





渡名喜島遠征 日帰りダイビングツアー
渡名喜島は、透明度抜群です!!
渡名喜島は、那覇から約55kmのところにある周囲12.5kmの三日月型の小さな島。 北部は穏やかな丘陵、南部は石灰願の山岳地帯、南東部は絶壁の海岸が続きます。 2島1村からなり、600名ほどが暮らしている昔ながらの離島の雰囲気漂う島です。
渡名喜島は、外洋に面したポイントが多く、潮通しが良いので最高の透明度が期待できます。 那覇から渡名喜島へ行く途中にはオキゴンドウやイルカ、ここ最近ではシャチも確認しています。 ボート上からウォッチングできるかも!
渡名喜島でのダイビングは北風の影響を受けやすく、夏から秋にかけてベストシーズンとなります。 この島を訪れるダイバーは少なく、水中は自然そのものサンゴの群生や魚が見られます。 基本的には島の東側から南側にかけてのポイントを潜ります。 ウミガメが多数見れるポイントから豪快なドロップオフのポイント、そしてブルーホールといわれる神秘的なポイントもあります。
渡名喜島のダイビングポイント
島尻崎ホール(通称ブルーホール)
このポイントは自然が造りだした地形が神秘的な光景を造りだしています。
エントリーすると水深15mほどのところにぽっかり穴があいており、九の字に曲がった真っ暗なトンネル
を抜けると陸上ではみることのできない幻想的なブルーの光が差し込み時間を忘れてしまうほどの光景
が見られます。
トンネルやアーチではカノコイセエビがそこらじゅうにいたり、暗闇に綺麗なシンデレラウミウシがいたり
とライト片手に探検気分も満喫できます。穴の中は真っ暗になるところもありますので水中ライトは必需
品となります。<水深5m〜20m>

グルクの崎
このポイントは島の南に位置し、ダイナミックな光景が広がっています。
水深4mから一気の水深50mほどまで落ちるドロップオフで、その周りの魚影は濃く浅場にはアカネハナゴイ、キンギョハナダイ、
中層には目を見張るほどのカスミチョウチョウウオの群れやハナゴイの
群れが見られます。リーフエッジは潮あたりが良いのでイソマグロやカスミアジ、ツムブリ、グルクンの
群れなどが見られます。ドロップ沿いの魚影の濃さ、カラフルさ、と真っ青な渡名喜ブルーの光景は
潮の流れに乗って別世界にいるような感覚が味わえます。
<水深4m〜50m>基本的にドリフトダイビングとなります。
アンジェラ口
このポイントはなだらかなリーフ沿いを流れに乗って潜ります。ウミガメが多く生息していることでも
有名で必ずといっていいほど会うことができます。ソフトコーラルも綺麗でナチュラルな海中世界
が広がっており、時にツバメウオの群れ、ハマフエフキダイの群れに遭遇します。
カスミチョウチョウウオやグルクンもリーフ沿いに群れており、時に大きなオニカマスやカジキ、
水底にはオオセなどのユニークな魚も見ることができます。
なんと言っても、ウミガメ好きのダイバーにはおススメのポイントです。
※当日の海洋状況により、変更・中止になる場合がございます。
※このツアーは6名様より開催いたします。
モルディブ ダイブクルーズ
+゜*。゜・ 6日間ショートクルーズ・最大10ダイブ +゜*。゜・
今年の第2弾のツアーは、インド洋の楽園「モルディブ〜Maldives〜」のダイブクルーズに決定いたしました!!
乾季に突入する11月のいい季節に、モルディブの海へご案内致します。
今年8月就航のホテルのような豪華クルーズ船での船上ライフもお楽しみいただけます。 クルーズ中の食事もとてもおいしいですよ!潜って、食べて、ゆったりクルーズ・・・サンセットを見ながら思い思いに過ごす時間もいいですね。。。






6日間のショートクルーズで、最大10ダイブ、ダイブクルーズだからできるいいとこどりのダイビングポイントを巡り、潜ります。 インド洋の固有種も数多く、とにかく魚影が濃い色鮮やかな海に中を思う存分楽しみましょう!




ビギナーダイバーや海外の海が初めてという方、ディーズパルス沖縄スタッフがサポート致します。
もちろん上級者の方も大歓迎〜☆今回も最高のダイビングツアーへご案内いたします!




みなさ〜ん!!是非一緒に最高に楽しい時間を過ごしましょう。。。
モルディブ 基本情報 |
---|
![]() ![]() ![]() |
■ モルディブダイビングツアー スケジュール
発着地・便 | 宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|
1日目 |
成田空港集合(11:20) スリランカ航空 成田発 13:20 → コロンボ着 19:45 ≪乗り継え≫ スリランカ航空 コロンボ発 20:30 → マーレ着 21:25 クルーズ船へ |
クルーズ 泊 | 機:◎ 夕:× |
2日目 | 3ダイブ (クルーズ中、海洋状況により、ナイトorサンセット1ダイブを予定) | クルーズ 泊 | 朝:◎ 昼:◎ 夜:◎ |
3日目 | 3ダイブ | クルーズ 泊 | 朝:◎ 昼:◎ 夜:◎ |
4日目 | 3ダイブ | クルーズ 泊 | 朝:◎ 昼:◎ 夜:◎ |
5日目 | 出発までクルーズ滞在 スリランカ航空 マーレ発 20:25 → コロンボ着 22:20 ≪乗り継え≫ スリランカ航空 コロンボ発 23:59 |
朝:◎ 昼:◎ 夕:× 機:◎ |
6日目 | → 成田着 11:50 |
※航空会社などの都合により発着時間等、変更になる場合があります。
■お問い合わせ
TEL 098-951-3975 info@d-spulse.com
BEACH PARTY 2013
ディーズパルス沖縄 初!! Beach Party 2013 みんなでビーチでバーベキュー!!!
のんびりうちな〜タイムで食べて飲んで、お喋りしましょう。 スタイル号を停泊している、三重城港の隣の公園で開催します。



ダイビング後、すぐに、ご参加OK ☆
ケラマ諸島に沈む夕日を見ながら語り合うのも、またいいですね〜。



ノンダイバーの方ももちろん大歓迎です!!お友達も誘ってきてください♪
沖縄の夏を 海も陸も楽しみましょう。お気軽にご参加ください。どしどしご予約受付中です!
ご参加希望の方は、 メール または、TEL(098-951-3975)にて、ご連絡ください。
※天候等により、変更や中止の場合がございます。
辺戸岬ダイビング
那覇から車で約2時半。沖縄本島最北端「辺戸岬」のダイビングスポットをご案内します。
岬の周辺なだけに、オール地形ポイント!地形好きにはたまらないポイントばかりです♪




沖縄本島で唯一ダイビングでしか入ることの出来ない海底鍾乳洞「宜名真海底鍾乳洞」(別名 辺戸ドーム)。 日本で初めて発見された海底鍾乳洞で、この鍾乳洞があった陸地は、1万年ほど前から水没を始めたのではないかと推定されているようです。




断崖絶壁沿いから、エントリーします。水深 15mの入口から暗闇の洞窟の中へ進むと「エアドーム」と呼ばれる水面から高さ10mの大きな空間があり、 浮上し水面から顔を出す事ができます。そこには、神秘的な鍾乳洞の世界が広がっています。 水中ライトを片手に海底鍾乳洞へ潜るのは、冒険家になった気分〜大興奮間違いなしです!!




辺戸ドームの周りにもダイナミックな地形ポイントがあり、 水深25mから2つの根が並んでそびえ立つ「二神岩」はいいときには透明度50m以上にもなり、気持ちのいい水中散歩ができます。
また、イソマグロ、ナポレオンフィッシュ、アオウミガメなど、大物が高確率の最北端のポイント「キャニオン」。 スジハナダイ、スミレナガハナダイや、アケボノハゼなどのマクロ生物も楽しめる「茅内バンタ」は、 出港してから3分の距離にあるポイントで、外洋からの波にも強いです。




ダイビングスタイルは、ドリフトダイビングです。港からポイントまでは、5〜10分。 辺戸岬を船上から眺めながら、ドキドキの地形ダイブをご案内させていただきます。
辺戸岬ダイビング ご報告!! ※海日記ブログがひらきます。 |
---|
![]() |
※天候海洋状況により内容の変更や中止の場合がございます。
※このツアーは、3名様より開催いたします。
七夕サンセットクルーズ&ナイトダイビング・シュノーケリング
七夕ナイトダイビング☆☆☆ 夕日に向ってクルージング〜そして、満天の星空の下ナイトダイビング!!
七夕ナイトシュノーケリング ☆☆☆ 誰でも楽しめるシュノーケリングでも夜の海を満喫できるんです。 ちょっと泳ぐだけで幻想的な夜光虫の光に包まれちゃいます。まさに海のイルミネーション! そして仰向けになれば満点の星空に視界を覆われまるで宇宙を漂っている感覚です。 昼間では味わえないドキドキなシュノーケリングを体験しましょう〜




昼間では見られない生物を見たり、寝ている魚や夜行性の生物も観察できます。 ナイトダイビングが初めての方でも参加OKです。








※天候海洋状況により内容の変更や中止の場合がございます。
※このツアーは6名様より開催いたします。
古宇利島 USS EMONS(エモンズ)沈船ダイビング
古宇利島(こうりじま)は、沖縄本島北部にある屋我地島の北に位置し、今帰仁村に帰属する有人島。 古宇利島の沖に沈むUSSエモンズに潜る沈船ダイビングツアーです。




USS EMMONS(米軍掃海艇駆逐艦エモンズ)は、 1945年4月16日沖縄本島北部、古宇利島沖にて日本軍の神風特攻隊5機によって攻撃され、大打撃をうけ秘密漏洩を防ぐ為、 米軍自らの手によって沈められました。




エモンズは水深34m〜46mに横倒しになっており、 潮流も速く減圧の手間もあるため上級者向きのダイビングポイントになっています。 最大水深46mとなりますので、予め減圧ダイブの危険性等をご理解のうえご参加下さい。
古宇利島 USS EMONS(エモンズ)沈船ダイビング ご報告!! ※海日記ブログがひらきます。 |
---|
![]() ![]() ![]() |
※天候海洋状況により内容の変更や中止の場合がございます。
※このツアーは、3名様より開催いたします。
サンゴの産卵ナイトダイビング
一年に一度の神秘的なサンゴの産卵を見に行くツアーです。 ダイバーなら一度は見てみたい!!サンゴが群生している沖縄では毎年初夏の満月の夜に一斉にサンゴの産卵がおこなわれ、 夜の海がピンク色に染まります。サンゴが植物ではなく動物であることをあらためて考えさせられる光景でもあります。 夜の海に潜り、海のそしてサンゴの神秘を自分の目で見てみませんか!
予想日:5月後半〜6月初め頃
今現在の予想日となっております。随時変更の可能性がありますので、ご予約の際は1度お問い合わせ下さい。
このツアーは自然条件によりますので、確実に産卵が見れるとは限りませんので、予めご了承の上ご参加下さい。




サンゴ産卵ナイトダイビングご報告!! ※海日記ブログがひらきます。 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※天候海洋状況により内容の変更や中止の場合がございます。
※このツアーは、4名様より開催いたします。
粟国島遠征 日帰りダイビングツアー
粟国島の4月〜6月は、ギンガメアジのシーズンです!!
粟国島は、那覇市から北西に約60km。周囲およそ12kmの島です。
春〜夏にかけてギンガメアジの大群、2m級のイソマグロ、ロウニンアジ、などの回遊魚が見られます。



粟国への航行中にはバンドウイルカやオキゴンドウの群れに遭遇する事もありますよ。
那覇からボートで1時間半、アジ玉と呼ばれる大きな魚の塊が頭上を通りすぎる迫力を一緒に体験しましょう。



粟国島のダイビングポイント
粟国島:筆ん崎 このポイントは島の南西端・筆ん崎の沖の海中に3つの根があり、ドリフトダイビングで潜ります。
初夏から夏にかけてギンガメアジのトルネードや玉、イソマグロの編隊、ナポレオンフィッシュ、カスミチョウチョウウオの群れ など魚影の濃さは視界を全て遮るほど。数千匹のギンガメアジが目の前を通り過ぎたり、ときには トルネードに巻かれたりと手を伸ばせば届くほどの距離で見ることができます。水深も浅いところで見ることができます。
毎年ギンガメアジの中に1匹いる特大のロウニンアジも見物です! 回遊魚大好きダイバーには人気のポイントです。大型回遊魚にも出会える可能性がありますよ。
<水深2m〜20m>基本的にドリフトダイビングとなります。
※当日の海洋状況により、変更・中止になる場合がございます。
※このツアーは6名様より開催いたします。
2013年粟国島ツアーのご報告!! ※海日記ブログがひらきます。 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
パラオダイビングツアー
2013年パラオダイビングツアー ≪≪ 6 ボートダイブ・5 日間 ≫≫
パラオはグアムから南西へ1,300km。 ロックアイランドと呼ばれるキノコ型の島々が海面に浮かんでいます。 大物、回遊魚、マクロ系までオールマイティに楽しめるダイビングポイントが数多く点在しています。













初心者の方も安心してご参加できるよう、スタッフが、サポートさせていただきます。
参加者のみなさまに、スタッフが撮影した写真&動画プレゼントします☆
パラオダイビングツアー スケジュール
発着地・便 | 内容 | 食事 | |
---|---|---|---|
1日目 | 成田18:30発⇒ コロール23:25着 デルタ航空/直行便 |
成田空港(16:30集合) 到着後、現地係員にてホテルへ移動 |
- |
2日目 | - | 3ボートダイブ | 昼:○ |
3日目 | ‐ | 3ボートダイブ | 昼:○ |
4日目 | - | 早朝2ボートダイブ(オプション)、市内観光 | - |
5日目 | コロール4:25発⇒ 成田9:15着 デルタ航空/直行便 |
チェックアウト後、、現地係員にて空港へ 成田空港着。自由解散となります。 |
- |
※航空会社などの都合により発着時間等、変更になる場合があります。予めご了承ください。
※このツアーは、5名様より開催いたします。
ディーズパルス沖縄 新年会 IN 東京
初の東京新年会、ディーズパルス沖縄スタッフが、沖縄から東京へ右も左も・・!? 皆様に会いに行きます!!
ぜひ、最近沖縄で潜ってない方、つい最近お会い出来た方も、そしてダイビングされてない友人も誘って来て下さい。
店を貸し切っておいしい料理、飲み物、そして沖縄の水中映像や写真、なんと 景品付きのゲームなど楽しめる新年会を予定しております。素敵な景品を狙ってください。
みんなでワイワイおしゃべりして、食べて、飲んで、ディーズパルスの和で楽しんじゃいましょう♪
2013年も宜しくお願いします!の気持ちを込めて東京進出!?します。どしどし、ご予約お待ちしております!
2次会まで参加するぞって方もその旨教えて下さい。東京以外からのお越しの方も大募集です!
ご参加希望の方は、 メール または、TEL(098-951-3975)にて、ご連絡ください。
※会場の準備がありますので、2012年12月20日(木)迄に、ご連絡の協力をお願いいたします。
日程 | 2013年1月26日(土) 18:30開宴〜20:30閉会 |
---|---|
会場 | TOKYO Mar Mare 八重洲 JR東京駅 八重洲南口 徒歩3分( 地図 ) | 参加スタッフ | 矢野・古家・半田 (予定) | 参加申し込み締切 | 2013年1月18日(金) | 定員 | 60名 | キャンセル | キャンセルの際は、前日18時迄に連絡をお願いいたします。以降、キャンセル料がかかります。 | 2次会予定 | 21:00 より、1次会会場近く。費用は各自負担となります。 |
ご報告!! |
---|
![]() ![]() |
クリスマス・年末・年始ダイビング
+゜*。゜・+゜*。゜・ディーズパルス沖縄で、クリスマス、年越し・年始ダイビング!盛り上がろう〜♪+゜*。゜・+゜*。゜・
![]() |
2012年 X'mas ダイビング 2012年のクリスマスを沖縄で過ごす皆様。まだ、沖縄は海で遊べます!この時期は、さらに透明度抜群!!
みなさん〜是非、遊びに来てくださいね〜☆ |





![]() |
年末・年越し・年始ダイビング 今年も2012年12月31日迄、年始は、2013年1月1日よりダイビング開催しています。
|





2013年も、よろしくお願いいたします!みなさん遊びにきてね〜 | ![]() |
---|