クリスマスダイビング
2017年12月21~25日
クリスマスを沖縄で過ごす皆様。まだ、沖縄は海で遊べます!この時期は、さらに透明度抜群! サンタクロースの仮装でダイビング!今年も盛り上がろう~♪
みんなでサンタになって記念撮影!さぁ~今年はどんなサンタが登場でしょうか!サンタの衣装を希望の方は、事前にお申込みください。。(サンタ仮装ダイブ:12月21~25日)



クリスマスダイブ・ご報告ブログ!
2016年12月22日 ・12月23日 ・2015年12月25日
年末・年越し・年始ダイビング
今年も2017年12月31日迄、年始は、2018年1月1日よりダイビング開催しています。
ダイビングの後は、温か~いお雑煮や、沖縄そばを用意する予定です!
渡名喜島遠征 日帰りダイビングツアー
2017年11月25日
渡名喜島は、透明度抜群です!!
渡名喜島は、那覇から約55kmのところにある周囲12.5kmの三日月型の小さな島。 外洋に面したポイントが多く、潮通しが良いので最高の透明度が期待できます。



渡名喜島でのダイビングは北風の影響を受けやすく、夏から秋にかけてベストシーズンとなります。 この島を訪れるダイバーは少なく、水中は自然そのものサンゴの群生や魚が見られます。
ウミガメが多数見れるポイントから豪快なドロップオフ、そしてブルーホールといわれる神秘的なポイントもあります。
日程 | 2017年 7月1日(土)/11月25日(土) |
---|---|
スケジュール |
三重城港(7:15集合/7:30発)→ 渡名喜島着(9:00)→ ダイビング(2~3ダイブ)
→ 渡名喜島発(14:00)→ 那覇着(15:30~16:30予定)
那覇市内ホテル無料送迎あります。 |
催行人数 | このツアーは、8名様より開催いたします。 |
備考 | 天候海洋状況により、ポイント変更・中止になる場合がございます。 |
過去の渡名喜ダイビングご報告ブログ!
2017年11月 2017年7月 2016年11月 2016年5月 2015年11月
セブ島モアルボアル・ダイビングツアー
11月16~19日
今年の海外ツアー!セブ島モアルボアルに決定致しました! モアルボアルはセブ島の南西部に位置する素朴な田舎町。 フィリピンのリゾート地でもあり、夕日もビーチも世界有数の美しさ!


そんな癒し系な陸と違って水中は驚きの連続!! 名物は「イワシトルネード」!目の前が真っ暗になるくらいのイワシ雲がほぼ見ることが出来ます!



また、このイワシの群れにアジの群れやニタリザメやイソマグロ、大型の回遊魚がアタックしてくることがあると言う驚きのダイビングエリア! ニタリザメを見られる海は他にもありますが捕食シーンを見ることが出来るのはモアルボアルだけ!



物価は安く、治安もいいので陸も楽しいモアルボアル!ホテルの周りにはバーやレストランがたくさんあります♪ またホテルからすぐのビーチには安く腕のいいマッサージ店もたくさんあるので旅の疲れも癒してくれます(●^o^●) 夕日も世界的に有名です。ダイビング後はそんなきれいな夕日を見ながら乾杯! そんな魅力いっぱいのモアルボアル!みなさまのご予約お待ちしております!
セブ島ツアー スケジュール
発着地・便 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 | 成田空港(11:30集合) 成田14:40発⇒ セブ空港18:40着(フィリピン航空) |
|
2日目 | 3ボートダイブ | 朝◎昼◎ |
3日目 | 3ボートダイブ | 朝◎昼◎ |
4日目 | セブ空港8:00発⇒ 成田13:25着(フィリピン航空) |
セブ島ダイビングツアーご報告
古宇利島 USS EMONS(エモンズ)沈船ダイビング
2017年9月9日(土)
古宇利島(こうりじま)は、沖縄本島北部にある屋我地島の北に位置し、今帰仁村に帰属する有人島。 古宇利島の沖に沈むUSSエモンズに潜る沈船ダイビングツアーです。



USS EMMONS(米軍掃海艇駆逐艦エモンズ)は、 1945年4月16日沖縄本島北部、古宇利島沖にて日本軍の神風特攻隊5機によって攻撃され、大打撃をうけ秘密漏洩を防ぐ為、 米軍自らの手によって沈められました。



エモンズ沈船は、世界でもトップクラスの美しさを誇る沈船です。 全長106mの巨大な軍艦は60年以上たった今でもほぼ当時のまま眠っていて訪れるダイバーを感動させ続けています。
水深34m~46mに横倒しになっており、 潮流も速く減圧の手間もあるため上級者向きのダイビングポイントになっています。 最大水深46mとなりますので、予め減圧ダイブの危険性等をご理解のうえご参加下さい。
日程 | 2017年9月9日(土) |
---|---|
スケジュール | 那覇発6:00⇒古宇利島9:30出航⇒エモンズ1ダイブ⇒エモンズもしくは近場ポイント1ダイブ⇒那覇18:00頃着
那覇市内ホテル無料送迎あります。 |
その他 |
参加条件:アドバンス以上、ダイブ経験本数100本以上(※100未満の方はお問い合わせ下さい。) このツアーは、5名様より開催いたします。 天候海洋状況により内容の変更や中止の場合がございます。 |
過去のエモンズご報告ブログ!
粟国島遠征 日帰りダイビングツアー
2017年4月~6月
粟国島は、那覇市から北西に約60km。周囲およそ12kmの島です。
春~夏にかけてギンガメアジの大群、2m級のイソマグロ、ロウニンアジ、などの回遊魚が見られます。
<水深2m~20m>ドリフトダイビングとなります。






日程 | 2017年 4月8日、29日/5月20日/6月10日 |
---|---|
スケジュール |
三重城港(5:50集合/6:00発)→ 粟国島着(8:00)→ ダイビング(2~3ダイブ)
→ 粟国島発(14:00)→ 那覇着(15:30~16:30予定)
那覇市内ホテル無料送迎あります。 |
催行人数 | このツアーは、8名様より開催いたします。 |
備考 | 天候海洋状況により、ポイント変更・中止になる場合がございます。 |
過去の粟国島ダイビングご報告ブログ!
2016年 6月18日 5月21日 5月7日 4月23日 4月9日
与那国島ダイビングツアー
2月16日~19日
ハンマーヘッドシャークの大群・海底遺跡を見に行きましょう!
与那国島は日本最西端に位置し台湾まではわずか110km。晴れて澄んだ日には台湾の山々が見えます。
水中のメインは海底遺跡とハンマーヘッドシャークなど、大物の群れです。透明度抜群の与那国ブルーを存分に楽しみましょう!
海底遺跡 海底遺跡は発見されたのが1986年。それからずっと調査されいろんな説がありますが 本当に遺跡かどうかは今だ解明されていません。「遺跡ポイント」には特徴的な場所に「メインテラス」「城門」 「カメのモニュメント」などの名前がついていて1ダイブで各名所を周わることができます。

ハンマーヘッドシャークなど大物の群れ 冬場の時期に、与那国に集まるハンマーヘッドシャーク!その名のとおり頭がハンマーの形をしたサメです。 その群れはつばを飲むほどのド迫力!!!多い時には500頭ほど見れる時もあります! それだけでなくバラクーダやイソマグロギンガメアジなどの群れと泳ぐこともできます。
夕日を見ながらの石垣牛BBQや、与那国の海の幸を堪能できるご当地居酒屋での打ち上げ、最終日には島内観光を予定しています。 陸も水中もディーズパルススタッフが精一杯サポート致します。皆さんで与那国島を満喫しましょう。ご予約お待ちしております!!
与那国ダイビングツアー スケジュール
発着地・便 | 内容 | 食事 | |
---|---|---|---|
1日目 | RAC712 那覇07:20発⇒ 与那国9:00着 | 到着後2ボートダイブ | 朝×昼◎夜◎ |
2日目 | - | 3ボートダイブ | 朝◎昼◎夜◎ |
3日目 | - | 3ボートダイブ | 朝◎昼◎夜◎ |
4日目 | RAC724 与那国11:50発⇒ 那覇13:10着 | 朝◎昼× |
日程 | 2017年2月16日(木)~19日(日) |
---|---|
キャンセル | 早割料金でご予約の方 (ご予約日から31日前までツアー代金の15%) (ご出発日から30日まで20%) (ご出発日から15日まで30%) (ご出発日から7日まで50%) (ご出発日から3日前~当日100%) |
催行人数 | このツアーは、6名様より開催いたします。 |
与那国ダイビングツアーご報告
新年会inTOKYO
2017年1月14日(土)
日頃の感謝の気持ちを込めまして、今年も東京新年会を開催いたします!
たくさんの方のご参加をお待ちしております。ノンダイバーの方も大歓迎です。お友達誘ってご参加下さい♪



日程 | 2017年1月14日(土) 18:45(受付)~19:00開場 |
---|---|
会場 | dot.Grill&Bar(恵比寿) | キャンセル | 前日19:00以降50%、当日100%かかります。 | ご予約 | 1月6日までに、電話もしくはメールにて、1次会・2次会参加希望をご連絡ください。 | その他 | 2次会同じ会場で、21:00~23:00 |
過去の新年会ご報告
2017年dot.Grill&Bar
2016年マザーアースカフェ
2015年CAFE PARK
2014年KAITEKI CAFE
2013年Mar Mare 八重洲