BLOG
ジョーフィッシュUmi's Diary
本日は海の方はお休みで陸作業!!
潜りたすぎてジョーフィッシュについて調べちゃいました。
普段はこんな感じで自分の巣穴からは決して出てくることはありません。
ですが稀に強気で全身を見せてくる子もいます!!
顔と体に少々ギャップあり!!
ジョーフィッシュ(アゴアマダイ科)
背鰭は1基で口が大きい。体はやや長い。暖海域の砂底や礫底の穴の中で暮らす。雄は口腔内で卵を保護する。釣りで漁獲されることがあるが、食用にはされない。ダイバーには人気があるものである。なお、アゴアマダイ科はタナバタウオ科などと近縁であるとされる。
分布
南日本。~インド・西部太平洋、東部太平洋、西部大西洋
種数
日本産はアゴアマダイ属およびカエルアマダイ属の12種が分布 (未記載種3種を含む) 。世界では3属80種が知られるがこのほかに未記載のものも多数いると思われる。
リクエストがあればぜひ~(^-^)/
ディーズパルス沖縄
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆オリジナルストラップ販売のお知らせ
な、な、なんと!数量限定で
オリジナルマスクストラップを作っちゃいました
今までありそうでなかった商品♪
カラーはリバーシブルになっており、気分に合わせてご利用できます。
【ピンク×イエロー】【ブルー×ブラック】
【パープル×ホワイト】
お値段はさらにビツクリの税込1,500円です
ディーズパルス沖縄との思い出を
お土産にしてみませんか~(*’U`*)
こんな感じで可愛いカラーが揃ってます♪
SNS紹介Social Network Service
アクセスAccess
ディーズパルス沖縄
沖縄県那覇市曙2-26-6 タカダ曙マンション1F
TEL.098-951-3975
営業時間/9:00〜19:00 年中無休
集合場所(三重城港)
沖縄県那覇市西3丁目20
※当日、遅れそうな場合や、迷った時は連絡して下さい。
TEL.098-951-3975
